伊東市×諏訪市 姉妹都市締結60周年記念 市民交流宿泊割

令和7年度に本市との姉妹都市締結60周年(1965(昭和40)年5月20日締結)を記念して、諏訪市内に所在する諏訪湖温泉旅館協同組合に加盟する宿泊施設を利用する皆さんに対し、宿泊費用の一部を助成します。
概要
対象者
3歳以上の伊東市民(宿泊日当日に伊東市の住民基本台帳に記録されている人)
対象期間
令和7年5月20日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)までの宿泊分
助成金額
(1)大人(中学生以上)1人/泊(1回当たり) 5,000円
(2)小人(3歳以上小学生以下)1人/泊(1回当たり) 2,500円
※1人につき、期間内に1泊を上限とし、予算が無くなり次第、事業を終了します。
対象宿泊施設
宿泊施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
伊東園ホテルズ油屋旅館 | 諏訪市湖岸通り3-4-16 | 0266-52-2222 |
かたくらシルクホテル | 諏訪市湖岸通り4-1-43 | 0266-52-2151 |
上諏訪温泉しんゆ | 諏訪市湖岸通り2-6-30 | 0266-54-2020 |
渋の湯 | 諏訪市湖岸通り3-3-24 | 0266-52-2655 |
萃sui-諏訪湖 | 諏訪市湖岸通り2-5-27 | 0266-58-3434 |
すわ湖苑 | 諏訪市湖岸通り1-12-7 | 0266-52-5050 |
諏訪別邸 朱白 | 諏訪市湖岸通り3-2-2 | 0266-52-2660 |
ぬのはん | 諏訪市湖岸通り3-2-9 | 0266-52-5500 |
浜の湯 | 諏訪市湖岸通り3-3-10 | 0266-58-8000 |
ホテル鷺乃湯 | 諏訪市湖岸通り3-2-14 | 0266-52-0480 |
ホテル紅や | 諏訪市湖岸通り2-7-21 | 0266-57-1111 |
RAKO華乃井ホテル | 諏訪市高島2-1200-3 | 0266-54-0555 |
諏訪湖温泉旅館協同組合のホームページはこちらから
利用方法
1宿泊施設を予約
各宿泊施設が設定する予約方法により、直接施設へ予約を入れてください。
その際、「市民交流宿泊割」を利用して宿泊する旨を伝えてください。
2利用承諾書の記入
「市民交流宿泊割事業利用承諾書」をダウンロードして必要事項を記載してください。(利用承諾書は市役所総合案内、各出張所、松原連絡所でも入手できます。)
市民交流宿泊割事業利用承諾書 (PDFファイル: 125.1KB)
3利用承諾書の提出と身分証明書の提示
チェックイン時に利用承諾書を宿泊施設に提出し、伊東市の住所の記載がある運転免許証などを提示してください。
4宿泊料金の支払い
宿泊施設に、助成額を控除した宿泊料金をお支払いください。なお、現地でのお支払いのみが対象となります。
よくあるご質問(FAQ)
Q. 市外に住む家族と一緒に宿泊する場合、家族の分も助成の対象になるか。
A. 市民交流宿泊割の対象者は、3歳以上の伊東市民(宿泊日当日に伊東市の住民基本台帳に記録されている人)になりますので、ご家族様が市外在住者であれば助成の対象外となります。ご家族様と1部屋にご宿泊される場合は、宿泊料金から対象人数分の助成額が差し引かれます。
Q. 予算が無くなり次第事業を終了します、とあるが予約時期によっては助成が受けられない可能性はあるか。
A. 本事業は十分な予算を確保していますが、万が一予算の上限額に達した場合はご予約された皆様が助成を受けられる体制を整えてまいります。
Q. OTAサイト(じゃらん、yahooトラベル、楽天トラベルなど)から予約した場合も助成の対象になるか。
A. 希望の宿泊施設がOTAサイトでも予約受付を行っていれば助成の対象となります。OTAサイトから予約をする際は、コメント欄に「市民交流宿泊割の利用」を記載してください。その場合、現地決済のみが対象となりますのでご注意ください。
Q. OTAサイト(じゃらん、yahooトラベル、楽天トラベルなど)のクーポンやポイントを併用したいが可能か。
A. 可能です。その場合、OTAサイトのクーポンやポイントを適用した後に市民交流宿泊割事業の助成額を適用します。
諏訪市の観光情報などはこちらから
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 秘書広報係
〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1173
秘書広報課へメールを送信する
更新日:2025年04月24日